Automatic Extraction of Relational Information from Technical Abstracts

Bibliographic Information

Other Title
  • 技術抄録文からの関係情報の自動抽出

Search this article

Description

本論文は 特許請求範囲文などの技術抄録文(日本語)から 抽出項目を指定したフレームを用いて構造情報を抽出し 関係形式などにデータベース化する手法を与えている.従来 キータームの自動インデクシングの研究が行われているが ここでは一歩進めて キーターム間の関係情報を自動的に抽出する手法について考える.抽出すべき情報は ある主題タームについて述べたいくつかのサプフレームから成る仕様フォーマットにより指定する.仕様フォーマットは技術分野ごとに設定し その各サプフレームは格構造の形で記述する.入力文の構文解析は 動詞の格構造パターンや各分野の専門知識を用いて ボトム・アップ法で行い 格構造形式の内部表現に変換する.続いて 内部表現を仕様フォーマットの形に標準化し 標準化した内部表現から仕様フォーマットを用いてターム間の関係情報を抽出する.このようにしてえられた抽出情報は 関係形式などのファイルに蓄積される.

Journal

Citations (4)*help

See more

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top