PCクラスタにおけるアントコロニー最適化法を用いたFPGA配置ツールの並列化

Bibliographic Information

Other Title
  • Parallelization of FPGA placement tool using Ant Colony Optimization on PC cluster
  • PC クラスタ ニ オケル アントコロニー サイテキカホウ オ モチイタ FPGA ハイチ ツール ノ ヘイレツカ

Search this article

Description

type:論文(Article)

FPGA自動設計フローの中で配置処理は最も時間を費やす工程の一つである.近年では,FPGAの性能向上によって実装回路の大規模化が進んでおり,配置処理の高速化は重要な課題となっている.現在,その配置はSAに基づいて行われるのが一般的である.SAの並列化は多く研究されてきたが,SAは逐次性の強いアルゴリズムであり並列化にはあまり適していない.そこで,近年注目されているアントコロニー最適化法をFPGA配置問題に適用する.アントコロニー最適化法は複数のエージェントが解の探索を独立して行う点で,並列化による高速化などの効果が期待できる.本研究では,PCクラスタ上でアントコロニー最適化法を用いたFPGA配置ツールの並列化を行い,その評価と検討を行う.

Placement processing is one of the processes which spends time most in FPGA design automation flow. Accordingly FPGAs have improved circuit performance, the circuit scale that is implemented by FPGAs becomes larger. So the computation time devoted to placement has grown dramatically. Now, the placement based on SA is performed in VPR. SA is a strong algorithm of sequentiality and is not suitable for parallelization. Therefore, Ant Colony Optimization which attracts attention in recent years is applied to FPGA placement problem. In this research, FPGA placement tool which used Ant Colony Optimization on PC cluster is parallelized, and the evaluation and examination are performed.

source:09196072

identifier:http://ci.nii.ac.jp/naid/110006827832

Journal

References(4)*help

See more

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top