書誌事項
- タイトル別名
-
- The local educational problems that found out through master plan etc the municipality of Tagawa, Chikuhou district decided
- タガワ ・ チクホウ チク ノ キソ ジチタイ ニ オケル キホン ケイカク トウ ニ ミル チイキ キョウイク カダイ
この論文をさがす
説明
昨年度幼稚園教育要領の改訂作業が、文部科学省中央教育審議会幼児教育部会によって行われた。そこにおいては、「動機付け、粘り強さ、自制心といった非認知的能力を身に付けること」や「多様な運動経験等」が就学後の子どもたちの生活に大きな影響を与えるとして、重要視された。また、幼児教育において育みたい資質・能力が整理され、健康な心と体、自立心、協同性、道徳性・規範意識の芽生え等の10項目が示された。運動経験や規範意識を育むことは、本学の位置する田川・筑豊地区においても重要な、地域の教育課題になっていることが予想される。 本研究資料では、行政において地域の教育課題がどのように捉えられており、どのような施策が具体的に検討・実施されているかを確認し、さらに様々な地域教育課題の中から幾つかの要素を取り上げ、特に保育・幼児教育との関連性にも言及を行った。
収録刊行物
-
- 福岡県立大学人間社会学部紀要
-
福岡県立大学人間社会学部紀要 26 (2), 101-110, 2018-02-28
福岡県立大学人間社会学部
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050564288204200704
-
- NII論文ID
- 120006480076
-
- NII書誌ID
- AA11875546
-
- ISSN
- 13490230
-
- NDL書誌ID
- 028935769
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles