書誌事項

タイトル別名
  • フツウブン ト ジブン

この論文をさがす

抄録

P(論文)

明治末期から大正初期にかけて、当時の論壇の執筆者たちの主たる文体だつた文語体の文章について、彼らは「時文」という呼称を用い、確立しつつある文体としての認識を持っていた。このことについて考察を試みる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ