書誌事項
- タイトル別名
-
- A Study on American Exceptionalism
- アメリカ レイガイ シュギ ニ カンスル イチ コウサツ
この論文をさがす
説明
アメリカ合衆国とは、移民によって成立したいわば「人工国家」であり「理念の共和国」である。すなわち信仰の自由を求めて大陸に移民したピューリタン達により、またその後の独立革命を経て形成された国家である。このような極めて異例な歴史的成立過程を経て形成されたアメリカは、ヨーロッパやアジアの国々とは明白に異なる様々な要素を内包している。この小論では、これらの要素の集合体を「アメリカ例外主義」と定義して論を進めている。アメリカ例外主義は、ブッシュ政権に見られるアメリカ単独行動主義とも密接に関連しているが、冷戦が崩壊し唯一の超大国となったアメリカの対外政策は、世界全体の趨勢を左右するほど大きなものがある。宗教的にはキリスト教とりわけプロテスタントが主流であるアメリカにおいては、旧保守主義と同時に新保守主義(ネオコン)が大きな力をつけてきており、「伝統的価値の復活」また「強いアメリカの再生」を求める声が台頭してきている。アメリカ例外主義の本質を究明することは、アメリカ合衆国そのものの理解の一助となるであろう。
4
KJ00004761440
P
社会科学
Social Science
収録刊行物
-
- 目白大学総合科学研究
-
目白大学総合科学研究 (1) 1-9, 2005
東京 : 目白大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050564288332338944
-
- NII論文ID
- 110006455539
-
- NII書誌ID
- AA1205912X
-
- ISSN
- 1349709X
-
- NDL書誌ID
- 8731263
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles