等位構文の形式と意味

書誌事項

タイトル別名
  • トウイ コウブン ノ ケイシキ ト イミ
  • The Form and the Meaning of Coordinate Constructions

この論文をさがす

抄録

type:論文

本稿の目的は,生成文法の中で,現代英語の等位構文の形式と意味について考察することである。生成文法において,現代英語の等位構文の形式(=音声形式)がどのような操作を経て生成されるのかについては,いくつかの仮説が提示されてきたが,いまだ定説は存在しない。まず,本稿では,等位構文の形式の問題,特に等位接続詞が形式上どのように具現化されるのかという問題を,生成文法の「原理とパラミター理論(GB 理論)」の枠組みに基づいて考察する。次に,等位構文の意味についての問題,特に等位構文の被接続要素間の意味関係がどのように与えられるのかという問題を考察する。

収録刊行物

  • 天理大学学報

    天理大学学報 63 (2), 1-18, 2012-10-23

    天理大学学術研究委員会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ