発達障害を有する子どもへのグループプレイセラピー

書誌事項

タイトル別名
  • Group-Play Therapy for Children with Developmental Disorder

抄録

type:text

グループプレイセラピーとは子ども一人をセラピスト一人が担当し、集団で実施するプレイセラピーであり、学校などの集団場面で問題が見られるアスペルガー症候群・LD・ADHDなどの発達障害を有する子ども達を対象としている。本論文では、愛知教育大学教育臨床総合センター発達支援研究部門内の発達支援相談室で実施しているグループプレイセラピーの実践に関して、メンバーの構成や実施の形態、活動プログラムなど、活動内容の詳細な報告を行った。また今後の課題としては、子どものコミュニケーション能力の評価尺度の検討・作成、および対人関係の困難さなど子ども達が示す問題を改善させるための効果的なプログラム開発が挙げられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050564288389979136
  • NII論文ID
    120002929056
  • ISSN
    21860793
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/10424/3688
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ