地域の「仮想ツアー」を誰もが簡単に作成・発信できるツールの開発

書誌事項

タイトル別名
  • チイキ ノ 「 カソウ ツアー 」 オ ダレ モ ガ カンタン ニ サクセイ ・ ハッシン デキル ツール ノ カイハツ
  • Development of a Web-based Tool that Empowers Ordinary People to Create and Publish Virtual Tours

この論文をさがす

抄録

本研究ではWeb上で地域の「仮想ツアー」を作成・発信できるツール「だれでもガイド!」を開発した。このツールでは,GoogleストリートビューやWeb上の任意の画像に案内役キャラクター,セリフ,効果音を付加し,紙芝居形式で観光案内を行うことができる。ブラウザ上で動くGUI 形式の編集ツールを用意し,利用可能な案内役キャラクターや効果音を予め用意するなどの工夫を行い,徹底的にコンテンツ作成の敷居を下げた。学生を対象とした実験の結果,本ツールの評価は概ね良好であり,バラエティに富むコンテンツが得られた。本ツールは観光教育の現場で学生が企画した観光コースの発信や,駐車場や施設への道案内,マラソンコースやハイキングコースの案内などへの応用も期待できる。

postprint

収録刊行物

  • 観光科学研究

    観光科学研究 (9), 103-108, 2016-01-31

    首都大学東京 大学院 都市環境科学研究科 観光科学域

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ