A Study of Lifestyle with Body Situation of The Female College Student From The Viewpoint of Number of Steps

Bibliographic Information

Other Title
  • 歩行数からみた女子学生の身体状況と生活時間について
  • ホコウスウ カラ ミタ ジョシ ガクセイ ノ シンタイ ジョウキョウ ト セイカツ ジカン ニ ツイテ

Search this article

Description

P(論文)

(1)本学の女子学生161名を対象に平成15年6月下旬の平日に調査を行い、歩行数から国民栄養の現状(平成14年度調査結果)を参考に対象者を3群に分けて比較した。(2)身体測定の成績から、歩行数が少ないほど体重・BMI・体脂肪率が高い傾向にあった。(3)生活時間では、歩行数の多いほど歩行時間も長く、アルバイトの時間では、III群が最も長かったが、I群はIIより長くアルバイトの仕事内容によるものと考えられる。(4)食生活状況では、歩行数が少ないほど毎日欠食する学生が多く、欠食しないのは歩行数の多い学生に多かった。(5)夕食は8時前に食べる学生が多く、I群で約7割、II群で8割いたが、歩行数の多いIII群では6割であった。(6)毎日夜食を食べるのは、歩行数の多いIII群に多く見られた。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top