輸血拒否患者に対する医師の対応について : 判断能力のある成人患者に対して

書誌事項

タイトル別名
  • The Management of Patients who are Jehovah's Witnesses
  • ユケツ キョヒ カンジャ ニ タイスル イシ ノ タイオウ ニ ツイテ : ハンダン ノウリョク ノ アル セイジン カンジャ ニ タイシテ

この論文をさがす

説明

type:総説

type:Review

エホバの証人の信者(以下エホバの信者と略す)は宗教上の理由から,輸血を拒否することが知られている.これは,信仰という重要な信条の真剣な現れであるため,ほかの人の重大な利益を侵害しない限り尊重されなければならない.医療においても,患者の自己決定権が重視されており,医師は輸血を拒否する患者に対しても最善の方法をとることが必要である.すなわち,患者の身体的疾患をいやすだけでなく,患者の倫理観や価値観を含む,その人の全体像を考慮した医療こそが重要である.したがって,患者が判断能力のある成人の場合には,基本的に輸血拒否の意思を認めるべきである.患者の人格権を尊重する姿勢は今後の医療界の大きな流れとなると思われる.

The management of patients who are Jehovah's Witnesses involves important medical, legal and ethical considerations. Patients who are Jehovah's Witnesses refuse blood transfusions because of their religious convictions. The wishes of these patients must be respected in accordance with the principle of informed consent and the right of self-determination. The Supreme Court also stated that" the patient's right to decision-making" is part of the patient's" personal right" in a court case concerning a forced blood transfusion in Japan. Because the physicians are often confused about providing information and receiving consent when the patients who are Jehovah's Witnesses undergo treatment that might require blood transfusion, comprehensive guidelines should be prepared in each hospital. The patient's wishes should be respected when they have abilities making an informed choice.

identifier:12

identifier:KJ00004161892

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ