ヘリアンサス・オルギャリスの開花習性について

書誌事項

タイトル別名
  • ヘリアンサス オルギャリス ノ カイカ シュウセイ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

ヘリアンセス、オルギャリスの開花習性を明らかにするため、5-8月の上旬に切り戻し、開花反応の変動を調べた。また、花芽形成過程を観察し、花芽分化時期を検討した。さらに、日長が開花に及ぼす影響ならびに3-5月に加温栽培し、花熟に達する時期を検討した。1.正常な発蕾は、8月下旬に見られ、9月下旬に開花した。花芽創始は8月上旬に見られた。2.本種は質的短日植物であり、花芽分化の限界日長が14.5時間、開花の限界日長が14.0時間である。3.加温促成栽培で、幼若相を脱して花熟段階に達するのは4月下旬である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ