食料自給と貧困改善を可能にする資源循環型農業経営 : ベトナム紅河デルタ地域のVACファーミングシステムを事例として

書誌事項

タイトル別名
  • ショクリョウ ジキュウ ト ヒンコン カイゼン オ カノウ ニ スル シゲン ジュンカンガタ ノウギョウ ケイエイ ベトナム コウガ デルタ チイキ ノ VAC ファーミング システム オ ジレイ ト シテ

この論文をさがす

抄録

本論文は,ベトナムにおける食糧不足・栄養不良・貧困を改善するための施設手段としてVACファーミングシステムに注目し,その農業経営が自然環境を保全しつつ,食糧不足・栄養不良・貧困の改善にどこまで貢献できるかを明らかにした。まず,本論文のIIでは,統計データから,自給自足農家の作目構成と経営規模を明らかにした。IIIでは,VACファーミングシステムの資源循環構造と環境保全機能を明らかにした。IVでは,自給自足農家を対象とした線形計画モデルを構築し,そのシミュレーション分析を行った。Vでは,貧困ラインについて整理した。VIでは,線形計画モデルのシミュレーション結果から,貧困ラインを超える経営面積を明らかにした。

収録刊行物

  • 農村研究

    農村研究 (99), 148-157, 2004-09

    東京 : 食料・農業・農村経済学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ