アメダスデータを利用したDVI法による水稲の幼穂形成期予測

書誌事項

タイトル別名
  • Using automated meteorological data acquisition service data to predict the timing of rice panicle formation by developmental index
  • アメダスデータ オ リヨウ シタ DVIホウ ニ ヨル スイトウ ノ ヨウスイ ケイセイキ ヨソク

この論文をさがす

抄録

千葉県の水稲早期栽培において,幼穂形成期の予測精度を改善するため,従来の積算温度法に代わるより高精度なDVI予測法を策定し,その実用性を確認した。1.千葉市緑区刈田子町水田作研究室で収集した気温,生育ステージデータから,対話型ノンパラメトリックDVRプログラムを用いて,「ふさおとめ」,「ひとめぼれ」,「コシヒカリ」の「モデル」を算出し,「DVI予測法」を策定した。2.水田作研究室における「DVI予測法」の実測値との誤差は,いずれの品種も,3日以内であり,実用的であった。また,従来の積算温度法と比べて予測精度は向上した。3.香取市佐原,山武市成東,袖ヶ浦市横田,君津市末吉のほ場における「DVI予測法」の実測値との誤差は,平均で3日以内であり,本予測法の千葉県全域での適合性が確認できた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ