Application process to regional policy of research on sustainable social systems : A case of Higashi-Omi City, Shiga Prefecture
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 持続可能な社会システムに関する研究の地域政策への適用 : 滋賀県東近江市での事例より
- ジゾク カノウ ナ シャカイ システム ニ カンスル ケンキュウ ノ チイキ セイサク エ ノ テキヨウ : シガケン ヒガシオウミシ デ ノ ジレイ ヨリ
Search this article
Abstract
環境政策の場において研究者は,専門的知見を有する助言者して関与することが多い。しかし,政策策定の場では,政策の実現性や実効性が求められており,その政策がもつ意味をステイクホルダーに正しく理解してもらうことが不可欠であり,そのための合意形成や普及啓発の場に,研究者が参加することも求められている。特に,対象となる政策が「持続可能な社会」という大きな目標の下にある場合は社会の在り方を問い直すことが求められるため,その内容が住民に広く共有されること,共感を得るために変革後の社会のイメージをわかりやすく伝えることも重要になる。本稿はこのような課題への試みとして,滋賀県東近江市における,持続可能な社会を実現するためのシナリオ作りの事例で研究者らが果たした役割と,地域政策への研究の適用プロセスについて記したものである。さらに,東近江市の事例における研究者らの経験をもとに,研究成果を地域政策の現場に適用するうえで求められることや,研究者が貢献しうる役割などを明らかにした。対象から一歩引いて客観的に諸事象を見るというのが研究者のこれまでのスタンスであった。しかし,地域レベルの環境政策においては,企画から実践に至るまでの一連のプロセスにおいて,研究者が大いに貢献できる場面が存在する。
Journal
-
- 環境科学会誌 = Environmental science
-
環境科学会誌 = Environmental science 29 (2), 87-96, 2016-03
環境科学会
- Tweet
Details
-
- CRID
- 1050564288716048000
-
- NII Article ID
- 40020780172
-
- NII Book ID
- AN10165252
-
- ISSN
- 09150048
-
- NDL BIB ID
- 027223377
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles