教育学部と附属養護学校の連携について : 附属養護学校のスポーツクラブ・各種行事等への学生の参加意識について

書誌事項

タイトル別名
  • 教育学部と[鹿児島大学教育学部]附属養護学校の連携について--附属養護学校のスポーツクラブ・各種行事等への学生の参加意識について
  • キョウイク ガクブ ト カゴシマ ダイガク キョウイク ガクブ フゾク ヨウゴ ガッコウ ノ レンケイ ニ ツイテ フゾク ヨウゴ ガッコウ ノ スポーツ クラブ カクシュ ギョウジ トウ エノ ガクセイ ノ サンカ イシキ ニ ツイテ
  • Consciousness of Students Participating in School Events in Cooperation with the Mentally Handicapped Children's School Attached to the Faculty of Education
  • キョウイク ガクブ ト フゾク ヨウゴ ガッコウ ノ レンケイ ニツイテ : フゾク ヨウゴ ガッコウ ノ スポーツ クラブ カクシュ ギョウジトウ エノ ガクセイ ノ サンカ イシキ ニツイテ

この論文をさがす

抄録

目的:現在行っている附属学校との連携事業が教員養成にどのような影響があるか,附属養護学校のイベントに参加している人達の実態を調査した。 方法:イベント支援が終った時に,その体験についてアンケートによる調査を行った。 結果:参加回数,種目の違い,参加回数が支援者の意識に違いを及ぼすことは見られなかったが,障害のある子どもの指導をできるようになるには顧問教師等の手助けの必要である事が考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ