書誌事項
- タイトル別名
-
- コクサイ カイキョウ ニ オケル ツウコウ セイド ノ シン キョクメン ダイ
- コクサイ カイキョウ ニ オケル ツウコウ セイド ノ シンキョクメン : ダイサンジ コクレン カイヨウホウ カイギ ノ スウセイ ト ニホン ノ タチバ
- Kokusai kaikyo ni okeru tsuko seido no shinkyokumen : daisanji kokuren kaiyoho kaigi no susei to Nihon no tachiba
- The new regime of passage through international straits : trends in the third UN conference on the law of the sea and Japan's position
この論文をさがす
説明
type:text
一 問題の背景 二 第三次海洋法会議の審議状況 三 「通過通航」制度の基本的構造 一 国際海峡を形成する水域の法的地位 二 「国際海峡」の地理的概念と通航制度の複数化 三 「通過通航」の性質と範囲 四 船舶・航空機の義務 五 海峡国の権能 四 日本の立場と一九七七年「領海法」 五 問題の展望
論説
収録刊行物
-
- 法學研究 : 法律・政治・社会
-
法學研究 : 法律・政治・社会 51 (6), 49-76, 1978-06
慶應義塾大学法学研究会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050564288909574144
-
- NII論文ID
- 120005983565
- 40003463880
-
- NII書誌ID
- AN00224504
-
- ISSN
- 03890538
-
- NDL書誌ID
- 1887495
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles