What is a good support to children/persons with developmental disabilities in consideration of a life stage? : Analysis of a questionnaire by a free description form to caregivers

HANDLE Web Site Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • ライフステージを考慮した発達障がい児・者への支援を考える : 養育者への自由記述形式による質問紙調査の分析と検討
  • ライフ ステージ オ コウリョシタ ハッタツ ショウガイジ シャ エノ シエン オ カンガエル ヨウイクシャ エノ ジユウ キジュツ ケイシキ ニ ヨル シツモンシ チョウサ ノ ブンセキ ト ケントウ

Search this article

Abstract

乳幼児期、学齢期、成年期である発達障がい児・者の養育者に対して、日常の子育てで困っていることについて自由記述形式で調査した。また学齢期の調査協力者には、併せて学校生活における良かったことや困ったことについても自由記述形式で調査した。その結果、記述の内容は障がい特性、外的環境、養育困難、対人関係の4つの軸に分類され、それぞれのライフステージによってどの軸が養育者の中で重要な問題となるかは異なっていることが明らかとなった。また、学校生活に関する記述は、教育システム・カリキュラム、障がい特性の理解、ネットワーク、当事者問題の4つに分類され、特に障がい特性の理解に関する記述が多く見られた。これらの結果から、発達障がい児・者への支援はライフステージを見通した支援が必要になってくること、学校現場では障がい特性を十分に理解した上での支援が今後の課題であることが示唆された。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top