校内適応指導教室のシステム構築―中学校の実践を通して―

書誌事項

タイトル別名
  • Establishing a School Counseling System of an Adaptation Classroom: Case Study of Practice at a Junior High School
  • コウ ナイ テキオウ シドウ キョウシツ ノ システム コウチク : チュウガッコウ ノ ジッセン オ トオシテ

この論文をさがす

抄録

application/pdf

校内における不登校生徒の対応策の1つに別室登校がある。しかし、実態調査によると別室対応の状況やシステムは各学校によってさまざまで、組織的な別室運営体制を組む必要性が示唆されている。本論では、中学校における校内適応教室の設置・運営の3年間の過程をもとに、別室登校を必要とする生徒のニーズに応じた援助の効果や課題について明らかにし、校内外の資源を組み合わせた校内適応指導教室のシステム構築について①援助サービスを行うための居場所、②援助チーム、③校内委員会の視点から検討した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ