-
- 中嶌, 剛
- 千葉経済大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- A Study on Subconsious of Career Choices : An analysis of open-ended question by Undergraduate Students
- シンロ センタク ニ オケル センザイ イシキ ノ ケンキュウ : ダイガクセイ ノ ジユウ キジュツ カイトウ ノ ブンセキ
この論文をさがす
説明
本研究は、近い将来、就職活動を控える学生の心理状態に注目し、キャリア教育(キャリア形成支援)を通じて顕在化する潜在意識が、彼らのキャリア形成にとってどのような役割を果たし得るのかを、複数大学(4年制大学、女子大学)の学生の自由記述回答データを用いたテキストマイニング手法により探ったものである。厳しい新卒採用状況下、先行き不透明かつ不安感に満ちた学生心理に立脚した計量テキスト分析により、教育現場おいて、いかなる潜在意識への働きかけが学生の主体的行動にとって重要となるかを明らかにした。こうした結果は、「行動してからようやく物事を理解する」という体験学習が人生を切り拓くヒントになり得ると同時に、潜在意識の有効活用が自己のキャリア形成に寄与することを論じたものである。
収録刊行物
-
- 千葉経済論叢
-
千葉経済論叢 (48), 23-39, 2013-07-25
千葉 : 千葉経済大学
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050564289177223168
-
- NII論文ID
- 110009611260
-
- NII書誌ID
- AA12625180
-
- ISSN
- 21876320
-
- NDL書誌ID
- 024777182
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles