山丁の短篇小説集 『郷愁』 について
書誌事項
- タイトル別名
-
- サンチョウ ノ タンペン ショウセツシュウ キョウシュウ ニ ツイテ
- On Shanding's Nostalgia (Kyoshu)
この論文をさがす
説明
山丁是活跃于伪满文坛的知名作家,在伪政府的高压政策下,他提倡乡土文学,并推出其系列实践小说集《山风》、《乡愁》、《丰年》。本文着重论述其第二部短片小说集《乡愁》,从其创作背景、小说命题的涵义、以及乡土、乡愁等关键词着手,考察《乡愁》与《山风》的内涵与创作手法的不同,并从由暗到明这一小说风格的转变中探寻山丁作为一个伪满作家的成长过程及其深刻的社会含义。
収録刊行物
-
- 現代社会文化研究
-
現代社会文化研究 27 233-249, 2003-07
新潟大学大学院現代社会文化研究科
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050564289180091648
-
- NII論文ID
- 110000563811
-
- NII書誌ID
- AN1046766X
-
- ISSN
- 13458485
-
- HANDLE
- 10191/996
-
- NDL書誌ID
- 6667119
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles