The relationship between recognition of growth of vegetables, and the attitude toward food by children and the parents

Bibliographic Information

Other Title
  • 幼児の野菜生長認識と幼児及び保護者の食に関わる態度との関連性
  • ヨウジ ノ ヤサイ セイチョウ ニンシキ ト ヨウジ オヨビ ホゴシャ ノ ショク ニ カカワル タイド ト ノ カンレンセイ

Search this article

Description

近年の幼児の食に対する意識や行動,態度に関わる研究動向は,保護者評価が中心として展開されている。しかし,幼児でも容易に回答可能な野菜や果物の生長認識クイズを用いることで,幼児の食を巡る態度や能力を育む背景をより明確に把握することが可能であると考える。本研究は幼児自身の回答によって得られた野菜生長認識と保護者評価による幼児及び保護者自身の食に関わる態度との関連性を検討することによって,幼児への保護者の影響性を実証的に明らかにし,今後の保育現場での食育活動の視点を考察することを目的とした。その結果,幼児の野菜生長認識は幼児自身の「食への興味・関心」と保護者の「食に関わる態度」に関連性が認められた。また,特に,幼児の「食への興味・関心」と保護者の「食に関わる態度」や,幼児の「食に関わる態度」と保護者の「子どもに対する食教育の推進」の関連性が明らかになった。このことから,今後の保育現場での食育活動を考える際には,目的に沿った食育活動によって得られる効果を踏まえ,幼児のみの食育活動の展開に留まるのではなく,幼児と保護者が共に食育活動に参加し,双方の食に対する態度の向上につなげる必要性が示唆された。

Journal

  • The Ronko

    The Ronko 56 9-18, 2011-03-01

    神戸女子短期大学

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top