津波被災畑地ほ場に特有なクラストの発生とその抑制対策について

書誌事項

タイトル別名
  • The appearance conditions and control treatment of soil crust in tsunami-affected horticulture fields
  • ツナミ ヒサイ ハタチ ホジョウ ニ トクユウ ナ クラスト ノ ハッセイ ト ソノ ヨクセイ タイサク ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

東日本大震災の津波被災畑地ほ場では大量のナトリウムが土壌粒子表面に吸着したことで土壌の団粒構造が破壊され,降雨後にクラストが発生しやすくなっている。クラストは土壌中のナトリウム濃度が高いほど短期間に発生しやすく,作物の出芽を阻害し,園芸生産に大きな影響を及ぼす。クラスト発生を抑制する方法を検討したところ,降雨による地表面の衝撃を緩和し土壌粒子の拡散を防ぐための不織布の設置,土壌粒子間の凝集を低減するための土壌表層への堆肥の混和,土壌物理性全体を改善するための緑肥の施用が有効であった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ