- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 大学生のいじめ認識についての考察--「被害者にも原因あり」をめぐって
- ダイガクセイ ノ イジメ ニンシキ ニ ツイテ ノ コウサツ ヒガイシャ ニ モ ゲンイン アリ オ メグッテ
Search this article
Description
大学生が抱くいじめ認識において、「被害者にも原因あり」という認識は相当に根強いものである。2009年度の授業経過を事例に、この問題の所在と対応の仕方を考えた。この認識を、学生が書いた冊子「私の体験的いじめ論」と、授業最終時に行った独自アンケートと、ある学生からのインタビューを材料に考察してみた。それによって大学生の認識構造の特徴が見えてきた。さらに、「被害者原因説」に関わるいじめ認識について、文部科学省「学習指導要領」の一見したところ「正しい」提案、尾木直樹の加害者指導欠如論、NHK「中学生日記」での大討論の記録、土井隆義の「優しい関係論」、木堂椎の小説、発達障害児のいじめ被害の6 つの論議を分析し、最後にこの問題との向き合い方について提案した。
Journal
-
- Bulletin of the Faculty of Human Studies
-
Bulletin of the Faculty of Human Studies 3 41-58, 2010-03
和光大学現代人間学部
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050565162932108544
-
- NII Article ID
- 120004902996
-
- NII Book ID
- AA12320194
-
- ISSN
- 18827292
-
- NDL BIB ID
- 10697815
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles