視覚障害学生の教育に関する現状と課題

書誌事項

タイトル別名
  • シカクショウガイ ガクセイ ノ キョウイク ニ カンスル ゲンジョウ ト カダイ

この論文をさがす

抄録

ICT 機器の発展,インクルーシブ教育の潮流,障害者差別解消法の施行等,障害者に対する見方,障害者の在り方が大きく変化してきている昨今,時代に即したより質の高い教育を提供するためには,改めて,視覚障害者教育の現状を把握し,問題点等を検討することが重要と考え,本学春日支援センター有志により,学外の5名の専門家を招聘,計4 回の講演会及び勉強会を実施し,視覚障害者教育のあるべき姿を展望し,本学に求められている社会的役割を検討した。その結果,視覚障害学生のエンパワメントにつながる教育,セルフアドボカシーを行使する能力の育成,拠点的機能の拡充,雇用主側の支援も含めた就労・キャリア教育支援等が必要であることがわかった。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ