多くの人が同意しない未来を作る ~慶應義塾大学の話題の公開授業「SFCスピリッツの創造」に行ってきた~

書誌事項

タイトル別名
  • オオク ノ ヒト ガ ドウイ シナイ ミライ オ ツクル : ケイオウ ギジュク ダイガク ノ ワダイ ノ コウカイ ジュギョウ 「 SFC スピリッツ ノ ソウゾウ 」 ニ イッテ キタ
  • Creating a Future Where Many People Do Not Agree - I Went to a Public Lecture of Keio University "Creating SFC Spirits" -

この論文をさがす

抄録

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの公開授業「SFCスピリッツの創造」から,「多くの人が同意しない未来を作る」(江渡浩一郎さん)の授業を取り上げる.授業では,「初音ミクはどうして生まれたか?」「多様性がプロジェクト失敗の可能性を高める」などの話があった.

収録刊行物

  • 情報処理

    情報処理 61 (5), 506-508, 2020-04-15

    東京 : 情報処理学会 ; 1960-

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ