〈論文〉安全な質量保存則の実験法

機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • 〈Paper〉 Experimental method of safe law of conservation of mass

説明

[概要]近代化学の父といわれているラヴォアジエが質量保存の法則を発見した。この法則を確認する実験に関しては、義務教育課程の教科書に種々の方法が提案されている。ここでは、大勢の受講生を対象に安全で精度よく確認できる方法であり、化学量論や化学反応熱などの法則も合わせて確認できる実験法を開発した。さらに、この実験法では理想気体の状態方程式の理解を促すことができる。 Lavoisier called modern chemical father discovered the law of conservation of mass. The experimental methods were written in the textbook of the compulsory education process in elementary and junior high school, to checks the law. In this paper, a new experimental method was proposed for students experiment. It is important to satisfy with safely and sufficient accuracy for large number of attendance student in a classroom. Moreover, some fundamental laws, such as the stoichiometry and enthalpies and reaction rate of chemical reaction, can also be united and checked. Furthermore, a gas state equation may be adapted for higher applications.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050566774783777664
  • NII論文ID
    120006865943
  • ISSN
    09162054
  • Web Site
    https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20985
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • OpenAIRE

問題の指摘

ページトップへ