書誌事項

タイトル別名
  • ゲンダイ シャカイ ノ ストレス ジッタイ
  • An Analysis of Stress in Post-industrial Urban Society : Some findings from the opinion research on urbanite stre

この論文をさがす

説明

現代社会を簡単にストレス社会であると決めつける風潮があるが,ストレスはなにも現代社会に固有の現象ではない。ストレスは現代以前の社会でも存在したし,その意味では現代以前にストレス社会は存在し得なかったという主旨で現代をストレス社会と呼ぶのであれば問題であろう。ただ,現代社会が,現代に固有のストレッサーによって誘発される脱工業化社会型のストレスに蝕ばまれたユニークで新しいストレス社会だという意味で,現代をストレス社会と特定化するのであれば問題はない。現代社会に固有のストレス現象とは何か。ストレッサー→ストレス→ストレス症状という分析図式を適用しながら,現代都市人のストレス状況に実証的に迫り,その実態と問題点を探る。

This is a trial work for explaining stress phenomenon in contemporary urban society. For making actural stress state clear, we carried out sampling research in the middle part of April, 1988. A guestionnaire on "Stress and Leisure" was administered to 447 adult urbanites in Kinki district by means of leaving method. Our fundamental frame to analyze stress state follows in H. Selye's step, especially "stressor-stress-stress syndrome" composition. Some findings from this investigation are ; what kinds of stressor give strong impact to the urbanite as a whole and/or each of different social attributes ; how stress are getting on and exacerbate to disease of stress ; whether Leisure takes efficient and appropriate for stress control or not.

本庄良邦教授追悼号

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ