ジェイムズ・ジョイス『フィネガンズ・ウェイク』 第1部第3章の概要(2) (64.30~74.19)

書誌事項

タイトル別名
  • The Epitome of James Joyce’s Finnegans Wake I, 3 (2) (64.30~74.19)

この論文をさがす

抄録

ジェイムズ・ジョイス著『フィネガンズ・ウェイク』の第1部第3章64ページの30行目から74ページの19行目までを訳出した。逐語的に訳した箇所もあるが、内容をくみとりながらその主意を表した箇所もあり、「概要」といった題名にした。この第3章の訳出部分では、本筋から少し離れた、あるパトロンと愛人についての逸話、ALPがHCEに書いた手紙、HCEを誘惑した2人の女子、ALPのHCEに対する迫り方、ある変人のHCEに対するハラスメント、などがモチーフとして扱われている。

I translated into Japanese the latter part of James Joyce’s Finnegans Wake I.3 (64.30〜74.19). In some parts I translated it word for word, but in other parts I just gave the gist of the sentences or the paragraphs. So in naming the title I used the word ‘epitome,’ not ‘translation.’ The part I translated in this journal treats the episode of a sugar-daddy, the letter which ALP wrote to HCE, HCE’s trial and acquittal, the two girls who tempt HCE, ALP’s seductive behavior toward HCE, and HCE’s being abused by an eccentric.

東京海洋大学名誉教授

Professor Emeritus of Tokyo University of Marine Science and Technology (TUMSAT)

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050568772238161792
  • NII論文ID
    120006980257
  • NII書誌ID
    AA12066872
  • ISSN
    21890951
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1342/00002040/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ