表現領域における色材を用いた実践に関する研究  ─紅花を中心とした植物由来の色材の活用について─

機関リポジトリ HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • ヒョウゲン リョウイキ ニ オケル シキザイ オ モチイタ ジッセン ニ カンスル ケンキュウ ─ ベニバナ オ チュウシン トシタ ショクブツ ユライ ノ シキザイ ノ カツヨウ ニ ツイテ ─
  • A Study of Childcare Practice using Color Material in Expression Domain ─About Utilization of Plant-derived Coloring Materials such as Safflower─
  • 表現領域における色材を用いた実践に関する研究 : 紅花を中心とした植物由来の色材の活用について

この論文をさがす

抄録

本研究は,幼児を対象とした色と豊かに関わる教材の開発を目的として,色材を用いた実践に取り組んでいる。主に「表現」と「環境」の領域において,紅花を中心とした植物由来の素材を活用し,園庭に植栽されている中から,園児が自ら見つけ出し体験する活動の実践を試みた。実践後の検証からは,園庭の植栽に関する提案をおこなうとともに,色材の展開について花や葉の乾燥と粉砕による活用方法の提案をおこなった。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ