マイクロビットを用いたインターバル撮影システムの開発

機関リポジトリ HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Interval Photographing System Using a Micro:bit
  • マイクロビット オ モチイタ インターバル サツエイ システム ノ カイハツ

この論文をさがす

抄録

身の回りで起こる科学現象を理解するためには,決められた学習時間の中で児童・生徒に現象を捉えさせることができる教材が不可欠である。このうち,長時間かけて変化する内容については,ビデオやインターバル撮影を用いたデジタル教材が有効である。一方,新学習指導要領では小学校におけるプログラミング教育が必修化された。そこで本研究では,教育用コンピュータのマイクロビットを用いて,長時間の変化をインターバル撮影するためのプログラミングを児童・生徒自身で行うためのシステムを開発した。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ