A Practice Study of the Tools of the Mind in a special class for intellectual disabilities in elementary school

Bibliographic Information

Other Title
  • 実行機能を高める「心の道具箱」(Tools of the Mind)の実践 小学校知的障害特別支援学級での取り組み
  • ジッコウ キノウ オ タカメル ココロ ノ ドウグバコ Tools of the Mind ノ ジッセン ショウガッコウ チテキ ショウガイ トクベツ シエン ガッキュウ デノ トリクミ

Description

Vygotsky 理論を背景に開発された幼児教育カリキュラムである「心の道具箱」を応用し,小学校の知的障害特別支援学級において試行した。3名の児童を対象に国語科と社会科を中心に「心の道具箱」の道具を用いた授業実践を行なった。実践前後における対象児の実行機能に関する評価を行い比較した。 その結果,2名の対象児において実行機能の評価に伸びが認められた。また,国語科における単元テストの得点および取り組みにも変化が認められた。 以上のことから,実行機能を高めることを目的とした「心の道具箱」を小学校の知的障害特別支援学級でも利用できることが明らかとなった。さらに小学校の通常の学級で活用できる「心の道具箱」とするための課題も明らかとなった。

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top