児童相談所における保健師の役割と業務に関する検討 ~文献及び虐待事例からの分析

書誌事項

タイトル別名
  • ジドウ ソウダンショ ニ オケル ホケンシ ノ ヤクワリ ト ギョウム ニ カンスル ケントウ : ブンケン オヨビ ギャクタイ ジレイ カラ ノ ブンセキ

この論文をさがす

説明

【目的】児童相談所における保健師の果たすべき役割を明らかにするとともに,児童相談所のチーム体制 のあり方について検討することを目的とした.【方法】児童相談所保健師の任用,業務,役割に関わる全国調査の文献と,筆者が経験した事例を用いて検討を行った.【結果】児童相談所に勤務する保健師は児童相談所において保健師の専門性を発揮し,その役割・機能を果たし,チーム支援に貢献している現状で、あったが, いくつかの課題も明らかになった.【考察】児童相談所において,保健師を含む各職種の職務を明確化・明文化していくこと,役割・機能を共通認識していくことが重要であることが示唆された.今後は,児童相談所における保健師の実態調査をさらに重ねるとともに,児童相談所保健師のための全国的な情報交換の場の設定等が行われ,児童相談所保健師の業務や役割,課題について全国的な協議がなされていく必要がある.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ