- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- オンガク ブンカ ノ ヘンヨウ ト コミュニケーション
- Relation between Change of Music Culture and Communications
Search this article
Description
type:text
本稿は現在の日本の音楽、その中でも主に市場に流通するポピュラー音楽を取り巻く状況の変化について考察するものである。技術の進歩に伴い音楽の制作や聴取の環境は様変わりし、どのように作品を制作し、どのように発表し、どのように聴衆を獲得し、どのように対価を得て活動していくか、ということについてアーティストたちは再考を迫られている。創作活動の裾野は広がり、アーティスト像の変容および多様化に好むと好まざるとに関わらず直面することとなる。 これらの問題について、著作権との関連やクリス・アンダーソンの『フリー』に見るビジネスモデルの新たな捉え方、ハンス・アビングの『金と芸術』に見るアーティスト像の変容などを題材にコミュニケーションを介した今後の音楽、ひいては文化の発展の可能性について展望する。
source:Studies on Humanities and Social Sciences of Chiba University
Journal
-
- 千葉大学人文社会科学研究
-
千葉大学人文社会科学研究 22 137-150, 2011-03-30
千葉大学大学院人文社会科学研究科
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050570022159813888
-
- NII Article ID
- 120007065362
-
- NII Book ID
- AA12170670
-
- ISSN
- 18834744
- 13428403
-
- NDL BIB ID
- 11089728
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles