〈論文〉価値共創に向けての顧客ニーズの理解

書誌事項

タイトル別名
  • 〈Articles〉Understanding Customer Needs for Value Co-creation
  • カチ キョウソウ ニ ムケテ ノ コキャク ニーズ ノ リカイ

この論文をさがす

抄録

[概要]企業の価値を高めるには顧客との良い関係が求められる。顧客との良い関係には企業と顧客の価値観の共有が必要であると考える。本論文では企業と価値観を共有する顧客の声を分析した。因子分析とクラスター分析を用いてグループ分けし,テキストマイニングを行った。結果として価値観を共有するグループは既存製品の改良から,新製品の提案まで幅広くみられる一方,企業との価値観の共有があまりみられないグループは意見がない比率が高かった。よって,顧客と価値観の共有を進めることは価値創造の手助けとなる。 [Abstract] A good relationship with customers is required to increase the value of company. In order to built a good relationship with customers, it is necessary for companies and customers to share the same sense of values. In this paper, the voices of customers who share values with companies are grouped using factor analysis and cluster analysis, and text mining is conducted. The results showed that the groups that shared values ranged from improving existing products to proposing new products. On the other hand, the group that did not share many values with the company had a high ratio of not giving opinions. Therefore, promoting the sharing of values with customers will help in value creation.

Departmental Bulletin Paper

application/pdf

収録刊行物

  • 商経学叢

    商経学叢 68 (1), 161-174, 2021-09-30

    近畿大学商経学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ