高知赤十字病院健康管理センター運営状況 (令和元年,2年度)

この論文をさがす

抄録

令和元年度は受診者,稼働額とも増加したが,2 年度は新型コロナウイルス感染症流行の影響 で両者とも減少した。BMI 22-29.9では腹囲異常があると生活習慣病治療中の割合が増加した。血圧, 脂質にて日本人間ドック学会の指導区分 D(要医療)に相当する受診者の多くは無治療であったが(血 圧 64%,LDL-C 96%,中性脂肪 85% ),空腹時血糖では約 60% が治療を受けていた。胃がん検診に おいては内視鏡検診が増加し,2年間で食道癌5例(内視鏡),胃癌10例(X 線1例,内視鏡9例),胃 MALT リンパ腫 1 例(内視鏡)が発見された。また,大腸癌 5 例(便潜血),肺がん 3 例( X 線),子宮 頸癌1例(細胞診),乳癌7例(マンモグラフィー)が発見された。腹部超音波検査での癌発見はなく, PSA 検査で前立腺癌3例,頸部超音波で甲状腺癌1例が発見された。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ