サービス付き高齢者向け住宅の栄養・食事管理の状況

書誌事項

タイトル別名
  • サービスツキ コウレイシャ ムケ ジュウタク ノ エイヨウ ・ ショクジ カンリ ノ ジョウキョウ
  • Nutrition and Dietary Management of Residences with Health and Welfare Services for the Elderly

この論文をさがす

抄録

The purpose of this study was to clarify the actual state of nutrition and dietary management of residences with health and welfare services for the elderly. Information was collected from published data and analyzed for 215 facilities in Chiba prefecture. The dining room was owned by 193 facilities (89.8%). There were 205 facilities (95%) that provided meals and 10 facilities (5%) that did not provide meals. 14 facilities (6.5%) were outsourced to provide meals. Meals were served 365 days a year, accounting for 99%. The facility provided therapeutic diet such as diabetic diet. Only one facility provided nutrition consultation by a registered dietitian. As a result of this study, the status of meal provision in residences with health and welfare services for the elderly was clarified. It was suggested that there was little involvement of registered dietitian.

本研究は、サービス付き高齢者向け住宅の栄養・食事管理の実態を明らかにすることを目的とした。千葉県内の215施設を対象として公表データから情報を収集し分析を行った。食堂は、193施設(89.8%)が保有していた。食事を提供している施設は205施設(95%)で、提供なしは10施設(5%)であった。食事提供を委託している施設は14施設(6.5%)であった。食事の提供日は、365日提供が99%を占めた。施設では、糖尿病食などの治療食を提供していた。「管理栄養士による栄養相談」を実施している施設は 1施設のみであった。本研究の結果、サービス付き高齢者向け住宅における食事提供の状況が明らかとなった。管理栄養士の関わりが少ないことが示唆された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ