音楽の授業におけるSTEAM教育の可能性についての一試論 : ブラームス作曲《ハンガリー舞曲 第5番》の演奏におけるテンポ測定を通じて

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on the possibilities of STEAM education in music classes : Through the tempo measurement in the performance of “Hungarian Dance No. 5” : composed by Brahms

この論文をさがす

説明

小学校教科書掲載曲のブラームス作曲《ハンガリー舞曲 第5 番》のテンポ測定を行い,演奏を比較する授業内容を提案し,小学校の音楽の授業で展開できるSTEAM 教育の可能性について考察した。①演奏を聴きながら,小節の冒頭を,ストップウォッチ機能のあるソフトを用いてカウントして,各小節の経過時間を計測する。②テンポ変化の推移を視覚化できるグラフを作成する。③テンポと音楽構造との関係を考察するのに,一部を取り出して,区分の平均値やテンポ差を算出する。これらを行い,エビデンスに基づいて,演奏者の意図や効果を考察することができれば,音楽の本質的で深い学びが得られるSTEAM 教育が可能であると指摘した。

identifier:http://repo.kyoto-wu.ac.jp/dspace/handle/11173/3475

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ