レスベラトロールと赤ワインは健康寿命を延ばす

書誌事項

タイトル別名
  • Resveratrol and Red Wine Improve Healthspan
  • レスベラトロール ト アカワイン ワ ケンコウ ジュミョウ オ ノバス

この論文をさがす

説明

レスベラトロールはブドウの果皮に多いポリフェノールで、 ブドウを丸ごと使用して作られる赤ワインにも多い。 レスベラトロールは寿命を延ばす遺伝子(サーチュイン)を活性化し、 さらに細胞のエネルギーが減少するとミトコンドリアを活性化するAMPKも活性化、 また細胞の古くなった小器官や成分を分解し細胞内を浄化するオートファジーも活性化させる。 レスベラトロールにより、 酵母や無脊椎動物では寿命が延び、 マウスではインスリン抵抗性や動脈硬化に関連する加齢性徴候が改善される。 また、 適量飲酒の作用として、 血小板の凝集抑制、 HDLコレステロールの増加、 血糖値の低下などがあり、 飲酒そのものにも心筋梗塞や糖尿病の予防効果がみられる。 これらの作用はレスベラトロールにもある。 レスベラトロールは脂溶性物質でアルコールと共に摂取すると体内に吸収されやすい。 赤ワインでのレスベラトロールとアルコールの相乗効果により健康寿命を延ばすことが期待される。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ