レーザー照射によるデブリ制御とISSデモ提案

書誌事項

タイトル別名
  • Space debris control with laser irradiation and a demonstration proposal at ISS

この論文をさがす

抄録

第6回スペースデブリワークショップ (2014年12月17-19日. 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC)), 調布市, 東京

6th Space Debris Workshop (December 17-19, 2014. Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC)), Chofu, Tokyo, Japan

金属材料に対するレーザー照射により,材料表面を加熱して溶融・蒸散で推力を得てスペースデブリの運動を制御する可能性と,その制御性の宇宙実証として国際宇宙ステーション(ISS)を利用したデモンストレーション実験を提案する.パルスレーザー照射による推力発生として1dyn/W 程度のレーザー・運動量変換効率の値を想定し,軌道上のレーザー衛星からデブリの検出・追尾・照射といった一連のシーケンスに対して位相共役光を利用したシステムを提案する.その一部のデモ実験として,1W程度のレーザー出力を利用し,ISSを親機,用意する模擬デブリを子機として,親機を原点としたときの子機の相対位置を示すHill方程式から模擬デブリの軌道について解析し,デモ実験の可能性を示す.図は右側中央のISSにレーザー光源を置き,ISSの座標で周回軌道を1周したときのレーザー照射(下向きインパルス)による放出子機(模擬デブリ,黒丸)の予想軌道である.加えて,連続波レーザーの使用を想定しているGEO上のレーザー宇宙太陽光発電システム(L-SSPS)を利用した静止衛星デブリの軌道変換の可能性についても報告する.

形態: カラー図版あり

Physical characteristics: Original contains color illustrations

資料番号: AA1530025049

レポート番号: JAXA-SP-14-013

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050574036210606208
  • NII論文ID
    120006827710
  • NII書誌ID
    AA11984031
  • ISSN
    1349113X
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1696/00003773/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ