IoTによる地域交通理解と持続可能性

Abstract

過疎地を含む地域交通は 「不採算性」 を主な原因とするバス鉄道路線縮小や撤退が相次ぎ,利便性の低下や高齢者の活動量低下など負のスパイラルに陥っているケースが多いが,そもそも交通需要の実態が正しく把握されておらず,利用者や事業者などステークホルダー間の理解が不足していることも一因である.本講演では,地域交通の現状を IoT で理解する大学 ・ 地方自治体連携プロジェクトを紹介するとともに,その持続可能性について議論する

Journal

Keywords

Details 詳細情報について

  • CRID
    1050574047089076096
  • NII Article ID
    170000178882
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00193410/
  • Text Lang
    ja
  • Article Type
    conference paper
  • Data Source
    • IRDB
    • CiNii Articles

Report a problem

Back to top