次期nihuINTにおける研究資源共有の新たなかたち

書誌事項

タイトル別名
  • New Paradigm of Research Resource Sharing in Next-Generation nihuINT

抄録

人間文化研究機構が公開している統合検索システムnihuINT は,現在172 の研究資源データベースを検索対象としている.本稿では,2017 年のシステム更新で実施するnihuINT の新たな取り組みについて報告する.現在運用しているシステムについて利用状況や問題点などを評価し,処理速度の改善,目的志向型検索,スマートデバイスへの対応などをシステム更新で取り組むべき課題とした.さらにLinked Data の導入により,異なるデータベースのレコードを意味的に関連づけた知的情報探索の実現を目指す.

An Integrated Retrieval System, nihuINT, available on the web pages of the National Institute for the Humanities (NIHU), can search 147 databases currently. This paper reports the new challenges of nihuINT, which will be updated in 2017. Based on how nihuINT web pages are used and what kind of functions should be improved, we are tackling such issues as the retrieval speed, target-oriented search, and web pages on smart devices. By introducing Linked Data into next-genaration nihuINT, we are also pursuing intelligent search, which semantically connects various sources from different databases.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050574047089681024
  • NII論文ID
    170000173921
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00176194/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • KAKEN

問題の指摘

ページトップへ