画像解析,LDSA,PDAを用いたガソリン筒内直接噴射弁の噴霧特性評価

Bibliographic Information

Other Title
  • 4-to-1セレクタ論理及び2-to-1セレクタ論理を利用したバイリニア補間演算器の設計と評価
  • ガゾウ カイセキ,LDSA,PDA オ モチイタ ガソリントウ ナイ チョクセツ フンシャベン ノ フンム トクセイ ヒョウカ
  • A Bi-Linear Interpolation Circuit Using 4-to-1 and 2-to-1 Selector Logics and Its Evaluations

Search this article

Abstract

画像の補間処理は,ディジタル画像処理における基本技術の 1 つである.その応用技術としては,画像の解像度変換,フレームレート変換などがあげられる.これらの技術は近年の携帯電話やタブレット PC などの表示デバイスの小型により効率化が求められている.バイリニア補間は補間演算の 1 つであり,周囲 4 つの値から線形的に値を補間する.画像の拡大・縮小など実用的に用いられることも多い.本稿では,バイリニア補間演算をビットレベル式変形し 2-to-1 セレクタ及び 4-to-1 セレクタに帰着させることで,桁上げ伝搬遅延を削減し高速化したセレクタ論理帰着型バイリニア補間演算器を提案する.セレクタ論理帰着型バイリニア補間演算器において,2-to-1 セレクタのみに帰着する方法,4-to-1 セレクタへの帰着を併用する方法など,複数の方法で実装し評価・比較した.

Image interpolation is one of the basic techniques in digital image processing, and often used in a mobile phone and a tablet PC in recent years. Bi-linear interpolation is one of the interpolation operations and interpolates a value linearly from the values of the four circumferences. In this paper, we propose a high-speed bi-linear interpolation circuit reducing carry propagation delay by using 2-to-1 and 4-to-1 selector logics. Our bi-linear interpolation circuit is designed by using (1) only 2-to-1 selector logics and (2) a combination of 2-to-1 and 4-to-1 selector logics. We have implemented our bi-linear circuits and evaluated them. Experiments demonstrate their effectiveness and efficiency.

Journal

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top