マルチモニタを用いたアイデアラベル空間配置の「盗み見」の提案

書誌事項

タイトル別名
  • The Proposal for "PEEKING" of the Other Users' Idea Space Arrangement by Using Multi-Monitor

抄録

我々は過去にグループ発散的思考支援ツール 「発想跳び 2」 1)2) (HT2) を開発した.HT2 には 「発想跳び」 3)4) (HT) には存在しなかった 「他人のアイデア空間配置を盗み見る」 という機能がなかったため,HT2 では知的刺激を期待し,タブ操作で他人のアイデア空間配置盗み見る機能を実装した.しかし,この機能は定性的な調査の結果,ほとんど使われていないことが明らかになった.そこで,マルチモニタ環境を用いて,他人のアイデア空間を盗み見る手法を提案する.

In the past studies, we developed divergent thinking supporting groupware, HT2. In HT2, we have implemented new function of "Peeking other users' idea space arrangement by controlling tab" expecting such peeking could cause the intellectual stimulation of users. However, the qualitative test revealed that this function was rarely used. Therefore, in this paper we propose the method to "PEEK" other users' idea space by using Multi-Monitor environment.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050574047096798080
  • NII論文ID
    170000082443
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00099944/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ