計算機ジョブフロー図の自動生成機能の試作

書誌事項

タイトル別名
  • Prototyping Job Flow Generator for computer Systems

この論文をさがす

説明

計算磯センターにおける運用管理作業支援システムにおいて、ジョブ情報のマスタ入力・変更・削除は通常マスタ設定用のシートを用いて行われる。ジョブ僑報にはジョブの実行順序もふくまれている。殆どの場合ユーザはマスタにジョブ情報を入力すると共にジョブの実行順序を図示するフロー図を作成して、実行状況チェックなどに使用している。このため、実行順序を変更する時にはマスタの変更を行うだけではなく、ジョプフロー図も変更しなければならない。このように、現状ではジョブ実行順序変更に伴い二重の手間がかかり、また、人手による作業であるため間違いも生じ易い。著者らは従来人手でおこなってきたフロー図の作成・修正を自動化することにより、計算磯センターにおける運用管理にかかる作業量を軽減することを目的とし、その機能の試作を行っている。次節以降ではジョブの実行順序定義からフロー図を自動生成する方法とその評価について述べる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ