Miku Miku Face:HANAUTAUと立体顔形状ディスプレイを用いたバーチャル「初音ミク」

書誌事項

タイトル別名
  • Miku Miku Face:Virtual ”Hatsune Miku” with HANAUTAU and Face-Shaped Screen

抄録

歌唱合成ソフト“初音ミク”は,バーチャルアイドルとして人気を確立しており,初音ミク主演のライブが催されるようになっている.しかし現状では,静的な動画を流しているだけであり,歌手と観客とのインタラクティブなライブを実現するには,歌手の歌唱と,身体的動作を実時間生成する必要がある.本稿では,リアルタイム歌唱生成システム“HANAUTAU”と立体顔形状ディスプレイの組み合わせによって歌唱と歌手の動作の実時間生成を行うインタフェース“Miku Miku Face”を提案する.

Singing synthesis software “Hatsune Miku” has been developed as a virtual-idol. The live of Hatsune Miku starring is held. However, it is only by passing a static animation. there need to real-time generation singing, and physical behavior of singer. In this paper, we suggest interface “ Miku Miku Face” to perform the real-time generation of motion and singing of the singer, combination “ HANAUTAU” and “3D face shape display”

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050574047130903552
  • NII論文ID
    170000084893
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00102906/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ