錯綜する〈神秘主義〉と〈自然主義〉 : 洋行期永井荷風の音楽論生成をめぐって

書誌事項

タイトル別名
  • サクソウスル〈シンピ シュギ〉ト〈シゼン シュギ〉 : ヨウコウキ ナガイ カフウ ノ オンガクロン セイセイ オ メグッテ
  • Sakusōsuru "shinpi shugi" to "shizen shugi" : yōkōki Nagai Kafū no ongakuron seisei o megutte
  • The intricate relationship between mysticism and naturalism in Nagai Kafu's music theory

この論文をさがす

抄録

type:text

はじめに 一 『復活の曙光』受容と音楽的「神秘」観の獲得 二 音楽と共感覚・象徴主義 三 自然主義陣営の動向と「西洋音楽最近の傾向」

収録刊行物

  • 藝文研究

    藝文研究 115 15 (134)-30 (119), 2018-12

    慶應義塾大学藝文学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ