Bibliographic Information
- Other Title
-
- 災害と統計 : 広島県における豪雨災害を事例として
- サイガイ ト トウケイ : ヒロシマケン ニ オケル ゴウウ サイガイ オ ジレイ ト シテ
Search this article
Description
J-GLOBAL ID : 200901089296715009
目 次 はじめに 1.広島県の特徴 1-1 広島県の気候の特徴 1-2 広島県の土砂災害警戒区域および土地利用 2.過去の日本における風水害概況 2-1 1951年~2020年の台風上陸回数 2-2 1991年~2020年の風水害概況 3.広島県における風水害概況 4.災害の事例 4-1 1926年9月、1928年6月、2014年8月、2021年8月の豪──広島市山本地区の事例── 4-2 「蛇王池伝説」は災害の警鐘か? ──広島市安佐南区八木の事例── 4-3 災害史に残らない二度の土砂災害──広島県呉市の事例── まとめ
application/pdf
Journal
-
- SEIKEI-RONSO = THE REVIEW OF POLITICS AND ECONOMICS
-
SEIKEI-RONSO = THE REVIEW OF POLITICS AND ECONOMICS 189 87-127, 2022-03-25
国士舘大学政経学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050574887177964800
-
- NII Book ID
- AN00089511
-
- NDL BIB ID
- 032755037
-
- ISSN
- 05869749
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search