『ロキフェールの戦い』における妖精モルガーヌ―「アーサー王物語」の「武勲詩」への影響―
Bibliographic Information
- Other Title
-
- La fée Morgane dans la Bataille Loquifer : à propos de l’influence du roman arthurien sur la chanson de geste
Description
「武勲詩」は,『ローランの歌』を皮切りとして11世紀後半に生まれ,12世紀中頃に初期の作品群が成立し,13世紀に3つの詩群が形づくられた。そして,こうした潤色過程で「アーサー王物語」の特徴的な要素を取りこみ,ジャンルの革新を行った。「ギヨーム・ドランジュ詩群」に属する『ロキフェールの戦い』の「アヴァロン・エピソード」がその典型例であり,その中ではアーサー王の異父姉妹モルガーヌが中心的な役割を演じている。現世の勇者レヌアールを異界アヴァロンへと連れ去る妖精モルガーヌは,妖女であると同時に極端な母性愛を見せる両義的な存在である。
Journal
-
- 人文研紀要
-
人文研紀要 102 321-350, 2022-09-30
中央大学人文科学研究所
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050576037420094848
-
- ISSN
- 02873877
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB