Shibusawa Eiichi and Mito School: The Ideological Influence of Fujita Touko's Kaitenshishi

Bibliographic Information

Other Title
  • 渋沢栄一と水戸学思想 : 藤田東湖『回天詩史』の思想的影響
  • シブサワ エイイチ ト ミトガク シソウ : フジタ トウコ 『 カイテン シシ 』 ノ シソウテキ エイキョウ

Search this article

Description

本稿の目的は、渋沢が影響を受けたと考えられる藤田東湖(以下「東湖」)の主要著作 について、(1)尊皇攘夷思想に対する基本的な考え方、(2)武士道と陰徳に関する理解、 (3)渋沢に顕著な影響を及ぼしたと推察される考え方の3点を分析視角として検討し、 その結果を渋沢の著作や言行録および事績と比較して水戸学の渋沢思想への影響を探る ことである。  回天詩史の影響には、(1)武家と農民という藤田と渋沢の身分の違いからくる解釈相 違によって意図せざる結果として生じた横浜焼き討ち、(2)両者間で相似する尊皇思想、 歴史観、(3)両者間で認識が異なる宗教観などが明らかになった。  今後は、(1)尊皇攘夷思想に対する基本的な考え方、(2)武士道と陰徳に関する理解、 (3)渋沢に顕著な影響を及ぼしたと推察される考え方の3点について水戸学思想を正確 に把握すべく考察を進める。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top