ムラサキセンダイハギ(Baptisia australis (L.) R.Br.)の低温遭遇による花芽形成過程および開花への影響

書誌事項

タイトル別名
  • Flower bud formation and flowering of blue wild indigo (Baptisia australis (L.) R.Br.) exposed to low temperature
  • ムラサキセンダイハギ(Baptisia australis (L.) R.Br.)ノ テイオン ソウグウ ニ ヨル カガ ケイセイ カテイ オヨビ カイカ エ ノ エイキョウ

この論文をさがす

抄録

ムラサキセンダイハギの花芽形成過程と低温遭遇時の開花反応について観察した。10月から8℃ 12週間の低温処理を行った後,最低温度15℃を維持した温室で栽培した。その結果,花芽形成過程は他のマメ科植物と類似しており,低温処理開始から4週間後には小花の分化が確認され,その時点でほぼ花芽となるシュート数は決定していた。次に8℃低温処理期間を0,8,12,16週間と変えて最低温度15℃を維持して栽培した区,および戸外に置いた自然低温区について生育・開花反応をみた。その結果,低温無処理(0週)では発蕾はしたものの開花には至らず,一方,8℃ 12週間の低温処理は自然低温区と比べて開花が50日以上早まった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ